
本日もお越し頂きありがとうございます。
子連れ料理人ブロガーYaffeeです。
今回のお話は……
「Amazonアソシエイトのちょ~便利機能『Mobile Popover』」
について
Amazonのアフィリエイトサービス「Amazonアソシエイト」。
Amazonサイトのどこでも広告リンクを作ることができるアフィリエイトサービスで、本格提携には厳しい審査が必要。
ここ近年、Googleアドセンスと同等またはそれ以上に審査が通りにくいことで有名です。
ただ、一度審査が通るとかなり便利な機能が充実しています!!
そしてこのAmazonアソシエイトに合格したアカウントのみ使うことのできる機能のうち
「Mobile Popover」がかなり優秀!!
導入してみて1か月で、導入前より10倍以上に収益が増えました!!
元が少なかったのもありますが、やっぱり今はモバイル中心のアクセスが多いから、モバイル版がクリックしやすいこの『Mobile Popover』の方が収益を上げやすいのは事実だと思います(2021年5月)。
今現在(2022年6月)のAmazonアソシエイト収益は10000~30000円となっています。
「Mobile Popover」とは?
Amazonアソシエイトの「Mobile Popover」は、
ページ内にあるAmazon商品リンクの詳細をポップアップで表示させる機能のこと!!
メインブログのモバイル版ですが、このように画面にAmazonアソシエイトの商品画像バナーが表示されるとポップアップが出てきます。
そしてこれをクリックするとAmazonページへジャンプ。
利用者が、商品を購入していただけたら、収益が入る仕組みになっているようです。
どの商品かによって何%の収益かが変わります。
報酬率はAmazonアソシエイトのページ内に表があると思うので、そこでご確認ください。
「Mobile Popover」の導入方法
この「Mobile Popover」は、Amazonの商品リンク、バナーをブログに張っただけでは使うことができません。
まず、Amazonアソシエイトのにログインしていただき、商品リンク→Mobile Popoverの順にクリックします。
このページの下部にあるコードをコピーします。
そしたら、外観→カスタマイズ→基本設定→高度な設定
と開いていき、</boby>タグ直前の自由記入欄の箇所にペーストするだけです!!
そうすれば、今まで張ったAmazonアソシエイトの商品リンクやこれから張るリンクすべてが反映されます。
テキストリンクまたは画像リンク、画像テキストリンクのみが表示させるようです。
この機能のデメリットは今のころ調査中。
ですが、今のところページの表示スピードも落ちてないですし、重たさも感じない程度かなと思います。
問題は</boby>タグのコードが多くなるぐらい??
ただ</boby>タグなので大きくページ機能を落とすようなことはないと思います。
あくまで独学の基準ですが、大きなデメリットは感じていません。
ぜひAmazonアソシエイトに合格している方!
試してみてはいかがでしょうか??
それでは良いブロガーライフを!!
また次回もよろしくお願いします!!
こういったメインブログやってます。
良かったらこちらもご覧ください!!
↓↓
↑↑↑
ウイスキーを愛する料理人としてウイスキー・料理に関するブログも運営中です!
よかったら、こちらのブログもご覧ください!!